哀愁の独り言/1999

Doguuが、気の向いた時に、好きな事を、書き綴るコーナー

<戻る


1999年12月30日

”残すところ後1日”
いよいよ1900年代の終わりが近づいてきました。
来年は、ミレニアムベビーとか、ミレニアムハネムーンとかで賑やかになる予定らしい
ですが、ミレニアム犯罪がフィーバーしないようにと思います。私が変な人に見える様に
(本人は嬉しいらしい)、まぁ、ひとそれぞれで色々な常識や真実が存在しますが、
今年は「頭おかしいだろう」と言ってしまいたい事件が多すぎました。
「俺は酔っていない」発言と同じ(?)で、「俺は悪くない」と主張する場合は
大概ろくでも無い事をした時みたいな気がするのですが、そんなろくでも無い発言が
今年のニュースでは登場し過ぎた感じです。あまりに怪しい生物が増殖すると
一般生活のなかで人間と怪しい生物を見分ける能力を鍛える必要が高まっちゃいますね。
2000年問題が、パソコンに関する問題だけであることを望みます。「とんでもない年」
として歴史に残ったら嫌ですからね。

1999年12月27日

”LW6.0”
3DCG作成ソフト、”LightWave3D”のバージョンアップの知らせが来ました。
65940円です・・・(^^;。レンダリングと、ボーン関係が主な変更だったと思いますが
今回は未だプレリリース版なので、見送って(お金ないですぅ)日本語正式版の案内の時に
UPしよーかな?と思います。参考書籍を買って(これがまた高い)、バージョンアップして
それで、触る時間が結局無いままに、またバージョンアップして参考書籍を買う・・・(^^;。
我ながら情けない事を繰り返しています。今時は、3D人口も増えてレベルの高いアマさんも
多いので、正直恥ずかしい自分です。自分のお人形は何時出来るようになるやら。

1999年12月22日

”やっと終わったの”
年賀状作成が、やっと終わりました。1日中プリントアウトしてたので、
プリンターも良く働いてくれました。カラー印字はやはり時間がかかりますね(^^;。
25日までには投函するという目標だけは何とか果たせます。元旦には
全て届きますね。そーいえば、2000年の消印を間違えて当日消印を押してしまった
郵便局があったんですよね・・・、ミレニアム印が目的だった人にとっては
最悪ですよ。押しちゃった物は消えないし(^^;。今年の情けないニュースTOP10には
間違い無く入ると思うんですが、普通の方は10個じゃ足りませんね、事件多すぎて(T_T)。

1999年12月20日

”雪が降ってるぅ”
寒波だ、寒波だと言われてましたが、昨日の夜から雪が降ってます。
近年は、積もる事は非常に珍しくなってましたので、”初雪でいきなり積もった”のは
外出する事さえなければ嬉しい光景です。愛車も真っ白けです。
しかし、この寒さは堪えますねぇー。クロックアップマシンには良い環境ですが
オーナーにはちょいときつ過ぎますぞ。瞬間最大周波数を狙うなら、本体だけ屋外へ
出しちゃえば、「ペルチェ」や「水冷」を使うまでも無く冷え冷えでワンランクアップを
狙えそうです(^^;。

 

#2000年消印今日までらしい・・・(^^;、まだ出来てないけど(T_T)

1999年12月15日

”2000の消印”
今年だけ、2000年記念らしく今日までの年賀状は2000年の消印が
押されるそうです。私の年賀状は、まだ完成していないので、例年同様消印無しで
届く事が決定です(^^;、でも、実際消印有りの年賀状なんて珍しいので元旦に
届く葉書の内何割くらい押されているか興味しんしんです。(掛けをしちゃ駄目よ)
予想的には、2、3枚程度だと思うんですが「消印付きでくれた人は特別割引・・・」
なんて言ったら一杯来たりして・・・(^^;。(どの道、既に手遅れですけどねぇー)
冗談はさておき・・・、早く作らないと本当にやばいですね。

1999年12月14日

”オラタン”
DCのゲーム「バーチャロン2オラトリアムタングラム」購入しました。
TWINスティックも「初回生産限定」などと脅されて同時購入に踏み切りました。
ゲーム機本体であるドリームキャストは、持ってません(T_T)。あぁ、何をやって
いるんですかね・・・トホホ。それで、本体持っている友人のところへ押しかけて
遊んで見ました。良いです、フェイエイのフリフリが良いです。クネクネが良いです。
とにかく良いです(あぁ、幸せ)。ちょっと、キラキラが少ない気がしますが、
きっと気のせいでしょう。くるくる廻って跳ねて跳んで、へへへのへ^^。
やっぱり、好きな事している時って最高ですね。(何だか浮かれてる)

1999年12月10日

”年賀状”
そろそろ、年賀状の準備をしなければいけません、が・・・・・
じつは少しも捗っていません。(ダークロウズのせいでは無いと思う)
毎年、絵柄を考えたり印刷したり、何故か人の作成を手伝っていたり
同じ事の繰り返しです。郵便局純正葉書が、「インクジェット用紙」になって
毎年御世話になってますが、良い紙だと出力も綺麗な方が良いと思って何となく
作成作業にも力が入ってしまいます。友人用の特別誂はいつも「受け狙い」
なのですが、今年はまだ良い案が浮かばなくて苦しんでいます。
うぅー、なんか良いネタないですかね。

1999年12月1日

”もう年末です”
今年も後一ヶ月です。世紀末はまだ1年と一ヶ月あります(^^;。
2000年問題をクリアした後に、また1年「世も末」の世紀末が続くとは
なかなかに楽しい時に生れたものだと喜んでます。来年の事はゆっくり考えるとして
年末と言えば「年末大セール」ではないかな?と思うので、ちょこちょこと
考えてます。とりあえずHPとかにのせる以外にも、こそこそと店頭特価品とかを
少量ずつゲリラ的に用意するつもりですので、来店するタイミング次第で得する事が
あるかも知れません(さりげなく、来店を誘っている(^^;)。商売人ですから
やっぱり儲ける野望を多く抱いているので、沢山売って、沢山喜んで貰って、そして
ちゃんと年を越したいものです。今日から年内、冬セール99開催中となります。

1999年11月24日

”墜落”
自衛隊機が、訓練中に墜落しました。1500戸の住宅地が広かる50Mほど先の
場所でです。最悪の事態にはならなかったものの、送電線ライフラインを切断、
首都圏で最大80万戸の停電の原因となりました。民家への直撃は無かったものの
病院など公共施設への停電は多くの命に関わる大事故です。その昔、奈良県で
(吉野郡)自衛隊機が木材運搬用のワイヤーを引っ掛けて切断した事がありますが、
一般飛行での墜落は初めてのような気がします。初めに墜落と聞いた時は、T4のアクロバット
飛行訓練での事故を想像しました(演義中に落ちた事があった、100億だよ)。
あれ、そーいえば訓練中の味方に実弾打ち込んだ事もあったな(当然撃墜150億)、海上で。
ところが今回は、T−33Aの一般飛行中の墜落だとの事です。となれば、民家近くで模擬戦でも
していなければ、次に考えられる原因は整備不良くらいしか思いつきません。現段階では
飛行中に火災が発生した疑いとの報道ですので、整備士の方には申し訳無いですが
やはりその疑いが自分の中では濃くなってしまいます。国内での危機管理に対して近年は
諸外国からの厳しい意見が多いですが、工業国としての品質管理にも問題を多く抱えているのかも
知れません。(T−33Aについては、良く知りませんが、古い機体だったのかも知れません)

1999年11月19日

”スーパーリアル麻雀”
脱衣麻雀として有名な(と思う)、(株)セタさんのゲームです。
P’sCLUBってのがあって、2ヶ月に1回の割合で20P程の小雑誌が送られてくる
サービスでした。年会費は1年間で300円程度の切手を送るだけで、内容は会員の便り
紹介や、ゲームへの感想、設定の説明、プレゼントの応募、そしてグッズの紹介と販売でした。
内容的には、非常に良心的で良質であったと思います。
なぜ過去形で書くかというと、第22号(スクール水着マニア強化号)発行を最後に
11月30日で休会となるとのお知らせがあったからです。理由は、厳しい環境の中
開発業務に専念する為、とありました。非常に残念ですが大変だとなれば仕方ない事なのかも
知れません。WIN用のゲームもP7で止まっていますので、是非次が発売できる様に
頑張って頂きたいと思います。

1999年11月17日

”打ち上げ花火”
たぁ〜まぁやぁぁぁ〜。また300億円が打ち上げ花火になりました。国産ロケットH2の
2連続失敗です。確か前回は衛星側の姿勢制御に問題があって静止軌道に乗らなかったと
記憶していますが、今回は、第1段ロケットの故障(?)って事で、殆どペットボトル
ロケット状態(あれまぁーどっちいくの?)になって強制爆破だそうです。宇宙事業は
お金が掛かる割に失敗するんですが、有人で無いのでまだましですね。日本も一応HOPEって
スペースシャトルの子供みたいのを研究開発していたと(HSSTとかも)思うんですが、
こっちならチャレンジャー号2連発って事ですから、ごめんなさいでは済まない所です。
まぁ、SAT衛星も毎々ごめんなさいで済まされると勘弁して欲しいぞとは思いますが・・・。
しかし、H2は小型高出力高信頼性が売りの初めての純国産なんですよね。今回の1号エンジン
故障は信用失墜には十分な出来事で、海外の衛生をH2で打ち上げて打ち上げ事業として
成功させ様との野望はロケットと共に木っ端微塵になった事でしょう。国民としては誠に遺憾であります。
宇宙事業に関して言えば、優秀な人材、十分な予算、ゆとり有る開発期間、徹底した品質管理が
最も行い易い分野では無いかと思っていたのですが、再三の延期にも関わらず今回の失敗が結果
としてあるのならば、上記のどれか、あるいは全てに問題が発生している(経費節減の名の元に
質より量(時間)が優先しされた)のかも知れませんね。もう一度、遺憾の意です(^^;。もし、
有能が、飛ばされて、無能が威張ってて、予算がケチられたら、また失敗するでしょうね。
そしたら、また300億円”パァ”になって、もっと天気予報が当たらなくなるのかな。

1999年11月10日

”プラチナ”
貴金属関係の話ではありません。NHKアニメーションの「CCさくら」さくら編の
オープニング曲の題名です。ようやくCDを発見しましたので購入しました。
良い歌です(歌、坂本真綾)。第1期シリーズのOPも捨て難いですが、今回のは
絵も歌も嵌まりまくりで早速愛車のチェンジャーに積む為の準備をしています。
いやぁ、可愛いスよぉ−。羽根なんか生えてて”萌える”と呼ばれる状態になってます(^^;。
今回の、うたうたい坂本真綾さんは、臣士魔法劇場リスキー・セフティのEDも歌ってます。
こっちはWOWWOWでの放映です。衛星アンテナが1本も無い我が家でなぜCSやBSの
番組が見れるかというと、友人がビデオに撮って貸してくれるからなのです^^。
そのお陰(?)って訳でも無いのですが最近は動画をパソコンでキャプチャする楽しみも
覚えたので大変です(やりたい事が、どんどん増える)。保存場所をとらないのが利点。
Celeronの450マシンですが、1万円程度のカードで実用に耐えるだけのキャプチャーが
可能です。圧縮をリアルタイムでこなすには力不足で、撮りこみ後、再圧縮をかけるのですが
結構時間がかかるので、1GHZのCPUが欲しいなぁーなんて考えたりします。
AMD pumps up Athlon speed to 1GHz for Comdex
2000年1月10日には、COMDEXで0.18μプロセスで製造された1GHz版K7の
デモをするそうです。うぐぅ、マシンパワーが欲しいです。

1999年11月4日

”マイクロソフトの”
新しいマウスが結構人気な様です。ボール無し(オプティカル)なのは、興味があって
試してみたい気もするんですが、鼻糞付き(ホイール)しか無いのが残念です。
私は、2ボタン派なので試す気が削がれてしまいます。実際のところ、ボール式で
個人的には困る事がないのですが・・・(^^;。
ついでに変な(?)キーボードも出していますよね、インターネットキーボード。
ホットキーは、最近の流行みたいですがショートカットを極めた人には必要無さそうですし、
マウス兼用の人も結局マウスに手を伸ばすのならマウスオペレーションで呼び出す方が
しっくり来るような気がしますね。ブラウザ−とかをキーで呼び出してからマウス使うより
初めからマウスで呼び出す方がスマートな感じがするのは私だけでしょうか?でも、
HUB付きのPROモデルは別として、ベーシックモデルの方は”MSロゴ付き”で、
結構安く提供できそうなので、使う人も増えるかも知れないかな?とは思います。

1999年10月23日

”メモリのその後”
メモリー(DIMM)の価格が、一時急騰しましたが最近は少し落ち着きを
取り戻して来た模様です。バブルではありませんが、急騰すれば暴落するのが世の常(?)
ですので、まぁ、その内下がるんじゃないかと勝手に思っています。年末には元に戻るかな
なんて思っていたんですが、もしかするともう少し早いかも知れません。
三ヶ月だと思っていたんですが、その読みが外れるならば嬉しいですね。でも、
”820とRIMM”はどうなっちゃうんでしょうねぇ。

1999年10月22日

”大嶺山”
奈良県にある女人禁制として知られる霊峰(修行山)です。新聞記事によると、その大嶺山系の
山上ヶ岳に、女性が登ったそうです。理由は、”宗教や伝統での女性差別に疑問を持った”
との事で、奈良職員組合の「男女共生教育研究推進委員会」のメンバー。
修験道(大嶺山側ですね、詳しい事は知りません)に対しての、合意あるいは許可は
一切取られる事無く、ゲリラ的な登山だったそうです。
”宗教や伝統での女性差別に疑問を持つ”事自体に、意義を唱えるつもりはありませんが、
特定の対象に不利益をもたらす(村八分とか)伝統ならいざ知らず、長年(1300年らしい)
続いてきた信仰や習慣の中での伝統ならば、合意の元、時間をかけて解決して行くのが
正しい手段と思われます。今回の行動は”やったもん勝ち”的な発想しか感じ取る事が
出来ない”最低の行為”と私は思います。教育の名の付く機関に所属する身でありながら
間違った手段や、行為であるとの判断が出来なかったのならば残念で仕方ありません。
私も、中学生の頃学校で大嶺山に登り、男女が別のコースになる事、女子が頂上に登れない事を
体験しましたが、その事実を何故そうなのかの理由と共に伝え、考える事が教育ではないでしょうか。

 

#現職議員の有罪判決が確定しましたが、92年以前の事件なので辞めなくて良いらしい。
#民間サラリーマンなら、懲戒免職ですね。(多分、起訴された時点で)

1999年10月20日

”ちょっと疲れました”
19日朝から出かけて、帰ったのは今日の朝6時頃でした・・・(^^;。
流石にもう若くない体には、ちょっと堪えます。なんで、そんなに遅くなったかというと
お客さんのM/Bを入れ替えたらWINDOWSが立たない(T_T)。
初めは立つんですが、再起動でなく電源を落としてから入れようとすると次は電源が
入らないって症状になりまして、夜中中総当りチェックする事になりました。
随分と、CMOSクリアもする事になっちゃいました。
結果的にはM/Bが悪い訳ではなくて、終了時にNVRAMの書き換えをWINが上手く出来ずに
ゴミにした挙句BIOS立てない事になった様です。M/B以外にも、カードを換えていたので
余計なドライバをSAFEモードで削除して、WINのNV書き換え禁止して、高速シャットも
止めて、考えられる手を全て打ってみたら立ったんですが、近々クリーンインストールしてねって
事で、決着しました。DOSの時代には、OSが原因でハード的に電源が入らない事など
なかったのですが、WINになってからは何かとハードにちょっかい出すようになって
”へそ”が曲がった時には大変です。ハードが原因なのかどうか見極めるのが難しくなりましたね、
パソコンの世界も。

1999年10月18日

”流星号R、大地に立つですぅ”
本日納車されましたぁー^^。えーと、ちょいと家族の視線が冷たかったです(^^;。
まっかっ赤のスポーツカー(?)ですぅ。嬉しいのですぅ。ちょっと傷があったり
何やら改造してあったり、カーステは無理やり取り付けだったりしますが、
エンジンもタイヤもちゃんと付いていて、更に羽根まで付いていて、ちゃーんと
走ります−^^。ドアも羽ばたきますぅー^^。ガソリンなんて半分も入ってましたですぅ。
早速、”流星号R”と名前シールを貼りましたですぅぅぅぅ。(昨日作った)
明日は、休業日ですぅ、お出かけですぅ(お仕事)、ドライブですぅ(多分お仕事)、
友達に見せに行くですぅ(お仕事?)。
みなさん、事故(運転)には気を付けましょう。

1999年10月14日

”GE−FORCE256”
ぽちぽちと、出てきましたね製品が。
結局、遅れるとか言われたCreativeが一番乗りで、2番手がWINFAST、
3番手が多分Asusかな?。SGRAMが無いって事で、みんなSD搭載ですね。
G400もSDに切り替わってますしね(^^;。
掲示板にちろっと書いたんですが、CANOPUSのSPECTRA7400が、11月の
頭位に、発売予定です。一応、今日値段も解っちゃたので、この価格ならカノプーに
したいなって感じです。Athlonが電気食うってので話題になりましたが、GF256も
かなり食うそうですよ。まだ、基盤写真とか出てないんで仕様変更の可能性はありますが、
カノプーのには、**コネクター付いてるそうですからねぇ。参りますね・・・この分だと
来年当たりは、400W電源が標準だったりして・・・・(^^;。

1999年10月8日

”流星号R”
”鉄乃助R”(我が青春の幻影)とお別れして、1週間が経ちました。
今日は、次の愛車になる”流星号R”の契約が無事に済みました。軽ですが、
新車発売当時は、恐ろしく不人気な車種で、その昔私も一度買ったのですが
色々事情があって、売却しました。今回は中古車での購入ですが、目出度く再度
オーナーになる事になりました。でも、中古車の価格が異様に高いんですよ。
5年式で車体価格が120万とかもある様で、自分が昔売却した時の価格を思い出すと
悲しくなります(T_T)。昔のは青色で”流星号”だったんですが、今回は赤色なので
R付けて”流星号R”です^^。”流星号”では、鈴鹿サーキットも走ったんですよ^^。
”流星号R”を探すに至って、販売店(修理工場)には随分と良心的に取り計らって頂きました。
納車は18日ですので、未だ少し先ではありますが、とても気持ち良く手続きを採る事が
出来ました。この車は、荷物がのらないとか、二人しか乗れないとか、結構実用面では欠点が
多いのですが、こんな商品を真剣に企画した方々には敬意を表します。商品としては、
失敗な(売れなかった)訳で、開発チームの方々はその後苦しい立場に立たされた事と思いますが、
2度も買う人間も居る訳で、私は感謝しております、誇りを持って頂ける様に想いを贈ろうと思います。
”ありがとうございます、これからも頑張って下さいね”

1999年9月30日

”鉄乃助R”
早いもので、1年が経ちました。
ついでに、お別れも決定しましたので、次は”流星号R”か”流星2号”の予定です。
小型好きの私には少し大きかったのですが、それでもまぁ良いんじゃないかと思って
今まで乗ってきました。1年間乗った正直な感想は、”良く出来た普通の車”でした。
いつかまた乗ってみたいと思う時が来るかも知れませんが、ブランド的に私にとって
”ちょっと過ぎた車”だったと思います。3年間は、ブレーキやワイパーなど消耗品も
無料にて交換するサービスは国産にとっては学ぶべき点が多いことでしょう。
マツダ車ひいきの私にとって、今何かを感じる車種が無いのが悲しいです。好きなファミリアも
今、特に気に入る事が無いのは私の方が何か変わってしまったのかも知れません。
(下関で”おおたわけ”が駅に突っ込みました。ファミリアだったのが酷くショックです。
勿論、事件自体もショックです。通り魔に”人権が判らないものに”人権は必要無いです。)
あんな奴、私なら裁判不用で打ち首です。ファミリアも泣いてます。

1999年9月29日

”後1日です”
後1日で、新しい法案が施行されます。
”不正競争防止法”と言う、コピーとプロテクトに関する法律です。
これからどの様に使われるのか、本当に必要な権利を保護する為に運用?されるのか
ゆっくり見つめて行きたいと思います。

1999年9月27日

”ドレミちゃん”
日曜日に朝からやっている、”子供向けアニメ番組”なんですが、
あぁ、また泣かされちゃいました(T_T)。お話が結構良い味出す時が多くて
出来るだけ見ているんですが、(あいちゃんのお母さん美人だなとか、
やっぱりはずきちゃんは良いなぁとかは思ってないです、たぶん)
熱いところに”グッ”と来る話はいつも大洪水です。ライバルチャンネルは
”趣味の園芸”なんですが、子供向け番組を涙して見ているいい年した息子から
チャンネル変えることは出来ない様でした(^^;、私の勝ち。
今週はそのあと”ドリル”(先週分ビデオ)見たので、ダブルパンチ!!です。
ねじるがぁ、ねじるがぁ、ねじるがねぇぇー(T_T)。
良いものは、良いんです、大きなお友達の総意ですよ、多分・・・・・・。

1999年9月25日

”e−oneその後”
えーと、綺麗さっぱり初めから存在しなかったかの様に、姿が消えました。
更に、法廷での争いが続くのは、まぁ良しとして、何ですか・・・・・・、
”色違いの新製品を発売”するって話を聞きました、おぃおぃ(^^;。
SO−TECやりますな、その元気他に使う気は無いんでしょうか?
(あ、激安パソコンで頑張ってましたね)
色まで同じなのは明らかに確信犯(色の呼び名は違いますが)だったと
思うんですが、色が違えば紛らわしく無いだろうって理屈はもっと凄い
確信犯ですよね。i−macが、”後から同じ色出したら訴えてやろう”とか
思っているのかも知れませんが、うーん、子供の喧嘩みたいです。
日本国内では、”さるまね合戦”は当然の競争(?)として認知されていますが、
それを世界に輸出するつもりなら(これも文化輸出?)無理でしょうね(^^;。
私の好きな発想で、”売れるかどうか不透明ながら意思を持って最初に発売された”
商品は、漢の商品として購入する病気があるんですが(追従メーカーが良いの出しても
最初のを応援する)、普通は改良版の追従メーカー製が良く売れます。
惚れて買ったら、大敗北とか、会社休眠とか、私が参加すると負け戦・・・(T_T)。
でも、”物を創る想い”ってやつは出来るだけ大切にしたいなと思ってます。

1999年9月21日

”e−noe”
仮処分・・・・、販売、展示、製造、輸出入差し押さえ決定がでましたね。
SO−TECどうするんですかねぇ、あれはやっぱり余りに似すぎてて
不味いと思わなかったんでしょうか。(似ていると言うレベルではないか)
それにしても、とりあえず販売されていたものが手に入らなくなるって事は
またまた、フリーマーケットを賑わす好材料となることでしょう。
”あの幻の・・・”とか”二度と手に入らない・・・”とか謳い文句が
付くんでしょうが、とほほです。
まぁ、APPLEに対して、さっさと示談金とか払う話になれば、直ぐにでも
販売再開されるでしょうけれど・・・。
i−Mac25万台、e−one5万台、売上だそうです。

1999年9月20日

”Doguuさん”
まぁ、私の事なんですが、呼び方です。
Doguuさん、土偶さん、どぐうさん、が出来るなら求める呼称です。
どうも昔から年下に”君”付けで呼ばれる事も少なくなくて、これはやはり
本人の不徳が招く結果であろう事は明白ですが、ちょっと悲しいです・・・(T_T)。
あとは、先生とか、社長(部長、課長もそうですが)とかは嫌いです。
勿論、学校の先生は”XX先生”と呼ぶ事に抵抗はありませんし、就労時間内で
”XX部長”とか呼ぶのは当然だと考えてますが、問題はそれ以外です。
これらの呼称は、十羽一絡げで立場を表現する為の看板で、個人とは別だと感じるんです。
権威主義では、肩書き(看板)命みたいですが、私は権威主義も好きではありません。
ですから、プライベートでは個人名(あだ名とかも)を優先させて呼ぶ事にしていますし、
自分もその様に呼ばれたい・・・と常々考えています。
変な事を言っている、と思われるかも知れませんが結局は、
”Doguuさん”って呼んでね、と言う御願い(独り言)でした。

1999年9月16日

”メモリ”
SDDIMMの価格が、随分と上がっています。昨日103円まで上がった円高で
この状況ですから、円安の場合は大変な高価格となってしまいます。恐らく、820チップに
合わせて、DRDRAMとかに生産を切り替えている結果ではないかと思うのですが、
SD自体の需要が減っている訳では無いので、第一ラインの高性能工場製のものが、
安い工場へと回されて再生産されると思います、年末頃には価格も落ち着きを取り戻す
のではないでしょうか。64Mの石が今14ドル以上するそうですんで、128Mメモリなら
*16個で高いのも納得してしまいます。最低の頃は5ドル(安すぎとも言えますが)だったの
ですから、値上がり率が異常ですね。メモリの増設は暫く控えるのが良いのではないかと
思ったりしますが、私が勝手に思っているだけですので・・・。

1999年9月10日

”10歳の大学生”
アメリカの話ですが、飛び級で大学に入学した10歳の少年がいるそうです。
むぅー、自分が10歳の頃を思い出すと、漢字テストの結果が悪くて罰に書き取りを
何ページもさせらりたり、宿題が面倒でやらなかったり(当然怒られた)、自転車で
田んぼを走り回ってあぜをジャンプして喜んでいたり、30cmシリーズの戦艦を
これまたあぜで走らせていたり・・・、神童とは懸け離れた生活をしてました(^^;。
で、アメリカのその少年は、生後数ヶ月で言葉を話したりもしたそうです。
素直に凄いと思います。これからどんな大人になるんでしょうね、凄い発明とか、
発見とかしないかと勝手に期待してしまいます。でも、身近の人の期待ってのは、
大変なものがあるんでしょうね。もし、自分がその少年の立場になったら、どんな気持ちで
世の中はどんな風に見えるのでしょうか。
やっぱり自分は、”凄い人”より”変な人”って方が気が楽で合っている感じかな。

1999年9月5日
”あと一ヶ月”
不正競争防止法とかが、施行されるまで1ヶ月弱になりました。コピー(バックアップ)絡みの
商品が色々大変そうです。C7のHPも消えていますし(単なる更新中かも知れませんが)、
MODと名の付くもの(PS−Zとか)は早々と消えつつあります。AV関係でもコピーガード
キャンセラーやSCMSキャンセラーが次々に店頭から消えて残り物でも価格高騰が起きている
様です。9月末頃に、最後のチャンスとかいって高額で売買されそうな気がしないでもないんですが
どうなるんでしょう。”買えなくなると欲しくなる症候群”なんてのが、あるのかどうかは
知りませんが、店頭販売している所では凄いペースで商品が売れていくそうです。
10月1日以降は、正規品は存在出来ないでしょうから、手に入るうちに手を打つのは一応正解
なんでしょうね。微力ながら相談に乗れることもありますし・・・。

1999年8月23日
”新香港空港”
着陸に失敗して仰向けになりました。緊急着陸中に強風に煽られたそうです。
火災発生がなければ、強風をやり過ごす判断も可能だったかも知れないだけに
非常に残念です。旧香港空港は、ビルの隙間を縫うように離着陸していたため
世界一危険な空港として有名でしたが、安全な空港にと海上空港になってから
1年半程で事故が起きたのは実に不運だと思います。今のところ死者数が
非常に少ないのが不幸中の幸いと言えるでしょう。航空機は事故の確率が低く
非常に安全な交通手段ですが、一旦事故が発生すると、一度に多くの命が
失われる可能性が高いことも特徴です。次が無い事を祈ります。

1999年8月17日
”キャンプ”
夏と言えばキャンプ、アウトドア派ならそうだと思います。
キャンプに出かけた方達が、今、濁流に流された痛ましい事故が報道されています。
さて、キャンプとは何をするものでしょう、その目的は何でしょうか。
自然と触れ合い、自然の中で自分を見つめなおしリフレッシュする事でしょうが、
そんな事考えなくても、飯作って、飯食っていれば楽しいんで私はOKです。
しかしながら、あくまでも相手は自然です。軽装で山に登るなと言われる様に
決して自然を甘く見てはいけないと思います(残念ながら私も忘れる事があります)。
今回の事故は報道によれば、”再三の避難勧告を無視し、あまつさえ五月蝿い等と野次まで飛ばした”
とあります。事実ならば事故ではなく人災ではないか?キャンプが楽しくて浮かれていても
大人としては余りにも軽率ではないか?子供を守る身としては自覚が足りないのではないか?
そんな思いが沸き上がるのを止めることが出来ません。
マナー(最低守らなければいけない事)が、最近は軽んじられている、そんな気がします。
守らなければ何かが起きるのは当たり前で、起きないのは偶然だと思います。信号を無視して
交差点に進入しても事故が起きるとは限りませんが、起きるのが当たり前なのです。
周りではなく、自分が守るべき事を良く考えてみたいと思います。

1999年8月15日
”皆既日食”
先週は、今世紀最後の皆既日食がありました。私はまだ”日食”は見たことがありません。
今度日本で見れるのは、2006年7月22日(奄美大島)だそうです。間違っていたら
ゴメンナサイ。まだその頃は”元気に生きている”予定なので、是非とも家族で(って、
妻、子がいればなんですが)見に行きたいと思います。だから、その前後休業ね・・・(^^;。
ですから、今のところ人生の目標を”可愛い妻子と一緒に日食を見て宇宙の神秘を体験する”
に設定しておこうと思います。

1999年7月31日
”TNT3?”
年末目標らしいですが、今NV10と呼ばれて仕様等も結構話題になっている様です。
良くは知りませんが、大体”PS2(仮)”(次世代ゲーム機)と同等の3D描画
能力があるらしいです。SONYさんは、”パソコンを超える”と言っていましたが
このままだと”超える前に超えられる”って事に成るかもしれません。
最近のゲームでは、3D演算能力が多分に要求されます。ソウルキャリパ−という
ゲームなどは、ゲームセンターよりもドリームキャスト(セガのゲーム機)の方が
綺麗で良いそうです。今までの感覚では理解し難い感じです。

1999年7月25日
”飛行機”
全日空ハイジャック事件は、ニュースでも色々報道されています。
500人の乗客を乗せた旅客機で、”宙返り”や”ダッチロール”、果ては
”レインボーブリッジを潜ってみたかった”とは、とても正気の沙汰とは思えません。
確かに、漫画や映画の中では”迫力有るシーン”として”無茶なアクション”が
演出される事がありますし、ゲームでは”気軽にアクロバット”出来ます。
今回の犯人は飛行機が好きでフライトシュミレータなども良くプレイしていたそうです。
本当に航空機好きならば、航空機がどれほど”危険”で、空を飛ぶ”軌跡”が如何に
多くの人々の努力によって成り立っているのかを知っていなければなりません。ちょいと
シュミレータをかじった位で操縦できるものでは無いと言う簡単な事も解らない様では
”猿以下”の判断力であり、個人としてその人格を認めることが私には出来ません。
恐らく、精神鑑定に廻されるのでしょうが、気狂いならば何をしても良いのでしょうか、
本来精神鑑定の役割は、正常な人間が”非日常的な特殊な状況で一時的に判断力を
喪失した事を証明するための救済処置”だと思うのですが、単なる気狂い救済になっている
感じがします。日常的に狂った判断力しか持たないものに、法の加護が必要なのか・・・、
とても重い問題だと思います。

1999年7月14日
”事故”
13日は兵庫まで出かけました、目的は”お見舞い”です。
親戚の叔父さんが、自動車対自転車で事故に遭いました(自転車側)。
頭部への打撲を受け、24時間程ICUでの対応になり、一時は
危ないとの医師の説明もありました。幸いにも、意識を取り戻し状態も安定しましたので
今は、一般病棟での入院となっていますが、何とも辛いことです。自分も昔、
電柱に突っ込んで頭から血を吹いた事があるのですが、今回のことで本人よりも
周りの心配というものが身に染みる思いでした。叔父さんも体の方は意外と軽傷なので
ベットから動けない(頭を動かせない)にも関わらず、”暇だ、じっとしているの嫌だ”と
我侭を言って叔母さんを困らせています。”加奈”というゲームがあるのですが、死を待つ
病人の話で(最近プレイしました)、その描写に今更ながら”グッ”と来たりもしています。
今の日本にとって、交通事故はさほど珍しい事では無いかも知れません。今回の件では
(詳しい事は聞いていないのですが)、自動車側が”任意保険に入っていない”ような事を
聞きました。個人的には保険業務に良い印象を持ってはいませんが、ドライバーとして加入は
最低限のマナーではないかと思っています。
高級車に乗って、虫眼鏡で見なければ解らないような傷にも目くじらを立てる、
狭い道を走って垣根などに触れるのが嫌で充分に寄せない、そして保険に入っていない、
見聞きする中に存在しますが、出来るならあって欲しくないことだと思います。

1999年7月8日
”通信傍受法”
今順調に、法案の審議が進んでいるようです。”傍受”という言葉が使われていますが
使用制限は付けるものの、警察の捜査時に”盗聴”を可能にする法案です。
傍受とはそもそも、テレビやラジオも含めて公の場に発信されている電波を受信する事を
言います。警察無線や、救急無線、携帯電話や、コードレスホンは一般の電波を使っているので
受信機があれば受信して内容を聞くことが出来ます。デジタル暗号化や秘話回路が入ってると
そのまま内容を理解することは出来ませんが、傍受した内容を他人に漏洩したり利用したりした
場合にのみ犯罪となります。(聞くだけでは、違法性はありません)
暗号化に対して無力にする働きを持つ装置を”不正競争防止法”(10月1日施行)で、規制
することに決まったのは記憶に新しいところです。壁の薄い隣の家から聞こえる話し声は”傍受”
ですが、コンクリートマイクを使って聞くと”盗聴”になります、今回の法案はNTT(電話)の
回線等から特別な手段や装置を使って情報を入手することを認める訳ですから、
”通信盗聴法”と呼ぶ方が正しいような気が私はするのですが、イメージの問題か、解り難い法の
解釈の問題か、名前に”傍受”と付いています。最近少し話題になりましたが、Nシステムなど
どうも警察(政治家)は国民不在のままこの手の決定をするのが好きなようですね。こんな事よりは
早く背番号付けてくれて良いので、情報の一元化をして欲しいです。引越ししたりすると、
市役所*2、郵便局、陸運局、警察・・・等、行くところ多過ぎです。金融機関なども含めると
、こちら側がする”同じ事を繰り返す手続き”が、多過ぎて大変だと思うのは私だけでは無いと思います。

1999年7月7日
”星に願いを・・・”
今日は、七夕です。私の頭の上は、良い天気で天の川も良く見えます。
織姫と彦星は無事会えたでしょうか。たんざくにはどんな願いを願うのが良いでしょう。
(叶うなら、スレンダーな眼鏡っ子と運命的な出会いをする・・・とか)
やっぱり、世界平和でしょうね(うそうそ、大嘘)、他人の幸せ無くして自分の幸せは
無いでしょうし(なんて考えません私は(^^;)、でも、景気回復は結構真剣に願うかも。
 恋人同士で1年に1回ってどんな感じでしょうか(想像力限界)。犯罪者でも
もっと自由なのが今の世の中みたいですが、でも、この宇宙で(凄く広いらしい)もし、
1年に1回しか逢えなくても”好き”と思い続ける相手に巡り合えるなんて事は、最高の
幸せかも知れません。

1999年7月2日
”3万人を超えたそうです”
前年の数字で、前前年から3割増との話ですが、何の事か解るでしょうか。
中高年に多く、原因は1位が健康、2位が経済、・・・。
日本人の自殺者数らしいです。恐ろしく多い数字だと思うのは私だけでしょうか。
逆境の深さは、他人が測れるとは思いませんし、生きていると確かに色々ありますが、
死ぬと何も無くなってしまいます(とりあえず、各宗教の考えは置いておきます)。
私も自分なりに辛い事は体験したつもりですが、幸いにして”死ぬほど辛い目”に
あった事は無い様です。ですが、”死ぬほど辛い”との例えがあるように、きっと
”死ぬ事が一番辛い”のでは無いでしょうか。”生きていればいつか良いこともある”
そう考えるのは私がお気楽だからでしょうか。生あるものは、いつか死を迎えます、
誰だって何時かは”嫌でも死ぬ時が来る”のです。ならば、その時まで頑張って生きる、
私は生きる事を貫きたいと思います。
”大丈夫、きっと大丈夫だよ”

1999年6月30日
”まいど、Doguuです”
えぇーっと、小屋に移ってから、ちょこちょこと初めてのお客様が顔を出して
下さいます、うれしぃ(T_T)。ありがとうございますm(_ _)m。
来店して頂いた方々の感想を聞くと、結構普通だと答えて下さるので、
(本当のところは、どうか解りませんが・・・(^^;)
変が好きな私としては、ちょっと寂しい気もするんですが、”変な方が良い”と
言われても少し複雑な気分になるので、どっちが良いか良く解りません。で、
話しなんかして、プレステとかゲーム機を持っている人が結構多いなって
思いました。ま、私も好きなんですが(^^;。

1999年6月26日
”密かなポッキリの結果”
あぁぁぁぁ、”超らぶらぶじゃんぶいぶい”と”LOST-MIND”が、
まだ届かねぇー(”加奈”は届いた)。店頭山積みなのに・・・・・(;_;)、って
そんな事どうでも良いですね。
えーと、発表です。266には、応募がありませんでした、オヨヨ。
300Aは   ”2番-前田様”   当選です^^、おめでとうございます。
速やかな御引取りをお待ちしていますので(^^;、宜しくお願い致します。
みなさま、御応募、ありがとうございましたm(_ _)m。
・・・・Kanonする時間が無い・・・・うぅ。

1999年6月19日
”Club D.O.”
ソフトハウスには色々あります。その中でゲームを作っている会社が
ファンクラブなぞを作ってたりして、またそれに入ってたりします。
D.O.、アリス、リーフとかなんですが、大概のところは気の利いた
会報などを送ってきます。でも製品のDMしか送ってこないところが
あります。会員になる前からDMは来ていたので、会費取っている割には
何もしない(交通安全協会みたい)で、直販でソフトを注文した時だけ
少し特典が付いたり会員価格だったりするんですが、値段は店で買った方が
安い(T_T)。ついでに各手続きが遅い(T_T)。前回注文した時は、発売後
2週間程してから、会期切れたので会員価格適用不可で料金不足だと振込み用紙を
送ってきた。(発売何週間も前に所定の振込み用紙で入金したにも関わらず)
結局、手元に製品が届いたのは店頭で山積み商品を何回も見た随分後でした。
今回も、発売予定日を10日も過ぎてから発売が延びたとのお詫びの封書が来た。
”なんてこった!!”(TOPの艦長風に)。

1999年6月16日
”こっそりポッキリ”
事務所を移転して、仮運営を始めることとしました。で、
”やっと完成したよ御披露目ポッキリ”って事で、こそっとポッキリする
事にしました。顔を出してもらうのが目的となりますので、申し込みは
”店頭のみ”、商品は新品ですがジャンク扱い(返品、交換一切無し)の
”セレロン266SEPPバルク”、”セレロン300AS370バルク”、
各1個づつ、価格は266=1000円、300A=3000円。
当選後も、商品発送はしませんので(店頭応募ものですからね)、店まで
お引取りに来て下さいね。
応募方法
お店に来て据付の応募用紙(単なるメモ帳)に、氏名を書いて下さい。
抽選日は26日閉店後(ここで応募締め切り)、発表は20朝一番にHPのここ”独り言
ページ”と、”店頭”にて。

1999年6月11日
”事務所移転?”
電気、電話、ネットワークの配線も終わったので、今は鋭意引っ越し中です。
それなりに荷物の移動も出来ましたので(6割完って感じです)、そろそろ
仮運営を始めようかと思ってます。予定では、もう少し早く出来る筈
だったんですが、計画何パーセント遅れだろう。なにはともあれ、これからも
みなさんには宜しく御願いするしだいです。

1999年6月9日
”迷子その2”
前回は、枚方できっちり迷子になったので、今度は名誉挽回だと
かなり道の御勉強をして、行ってきました。結果としては”まずまず”
だったんですが、ちょっと最後の詰めが甘くて少しだけ違う所を走って
しまいましいた(^^;。もっと、良い道とか、近い道とか、安い道なんかは
まだまだ今後の課題として残っているんですが、こんな時は”カーナビ”
欲しくなります。GPSナビは、実は持っているんですが・・・・・、
(SONYのNavinYOU)ノートパソコン用で、使ってません(^^;。
Verアップのお知らせも来てましたが、どーしようかなと思っている位
です。でも、使わないと勿体無いんで、(私のノートは液晶がSTNなので
外で使うのには向いてないんですよね)Verアップしとくかな。

1999年5月28日
”著作権”
昨日、ゲーム制作会社が、中古販売業者に対して起こしていた裁判の結果が
出ました。ゲームを映画と同じ物として頒布権による、中古販売の差し止めを
要求する裁判でしたが、結果は、”不特定多数に同じ映像を見せる映画と、
プレイヤーによって変わるゲームは同列では無い”として、販売業者の勝訴と
なりました。論点は、ゲームと映画の同一性についてでしたが、それは日本の
著作権法が頒布権を映画にしか認めていないからの様です。結局、ビデオや、
LD、DVDの中古販売以外は法律上は全てOKという事になります。
”もの”として存在する商品(映画や、プログラムは”もの”では無いですが、
CDやLD、テープ等に入れたら”もの”になりますよね)、である以上は
中古として流通するのは当たり前だと私は思うんでするがね。

1999年5月27日
”迷子”
今週に、大阪の枚方へ出かけたんですが、きっちり迷子になりました。
大阪は、もともと得意ではないんですが、まだ難波とか松原方面なら
大体どっちへ向かえば良いかとか解るんですが、枚方の時は自分が
どっち向いているかさえ完全に見失って、えーん暗いよ恐いよーって
感じの道をひたすら走ったりとかしました。宣伝で出てくる”ひらパー”が
あるところだってのは知っているんですが、地理的に大阪府のどの辺かも
良く解っていない人なので(勉強不足)、今度はきちっと予習して
行かねば。

1999年5月21日
”がちゃぽん”
今日の新聞にがちゃぽん市場は200億円だとの話がのってました。
全体で、”大きなお友達”の比率は、2割だとあったのには、あれ?、
と思ったんですが(2割の中身が類友で凝縮されているのかと、自分の
交友を考えて驚き・・・)、仮面ライダー等は8割が”大きなお友達”だと
読んで安心(?)しました。そもそも、商品のジャンルが始めから
そっち狙いとしか思えないものが多いのですから当然ですよね、多分(汗)。
その昔、セーラームーンのがちゃぽんして、
”おぉ、100円でこのディティール、これこそ奇跡のディティールだぁ!!”
等と子供に混じって噛り付いていた(誰かは内緒のつもり)頃からすれば見事に
市民権を得た感じがします。商品構成から言えば、クレーンゲームも”そっちもの”
ばっかりになりましたね。出始めは、ぬいぐるみばっかり(紙袋に入れた両手の
戦利品が懐かしい)だったのに、今じゃ、ぬいぐるみ探す方が難しいかな。

1999年5月19日
”橿原のパチンコ事件”
奈良ってのは、結構田舎で平和だと思っている私です。特に橿原市は
八木の辺りに人間が多い以外はのどかな所だとずっと思っていましたが
警察官100人による大捕物が置きました。新聞やニュースでも派手に
流れたので皆さん御存知と思いますが・・・。
事件の起きたパチンコ店”EXE”は近所のお店で(行った事は無い)、
向かいに有る”ホームセンター”にはちょくちょく行くんですが、
距離的に、全力で行動範囲内なので地元民としては悲しいなぁ。
まだ、無差別殺人とかでなくて、パチンコの裏ROM交換での逮捕
騒ぎであり、一般市民には被害が出なかったそうなのでましですが。

1999年5月17日
”へっこんだ”
屋根の葺き替工事が終了しました。奇麗になったので、朝から梯子をかけて
屋根にチェックに登ったのですが、へっこました、一個所・・・(T_T)。
軽合金製なので、柔らかかったのね・・・やりかいとは聞いとらんどぉ。
足を置いたところが、”ペッコン”っという音と共に凹んでしまいました。
あーん、終わったばっかりなのに、やばい、やばい、めちゃやばいのです。
工事費用を思い出して、冷や汗が・・・・。暫く夜は、うなされそうです。

1999年5月12日
”屋根”
母屋の屋根が、”やばい”って話で葺き替えを行う事となりました。それで、
見積り聞いて腰抜かす思いをさせられましたよ(おーい、建てるほどかかるやん)。
YKKが自信を持って薦める屋根材らしいくって”アーバンルーフ2”なんて
大層な名前が付いとります。”超合金でしか?”ってきいたら鋼使ってますで軽くて
強いっす・・・と、言われましたが、その分高いっす(T_T)。屋根材(部品)
だけで、1平方メートル当たり4万円弱ぅぅぅぅぅ。15年は完全保証で、
不具合が出たら飛んで来て新品と交換してくれるそうだが、信じていいのか?
”一生物ですよ”なんて言ってましたが、家の方があと20年程しかもたない
予定なのはどうするかのぉ。次は絶対超合金で、変形合体機能付の家(基地)が
いいんだけど・・・前回もちょっとお金が足りなくて(?)諦めたので、あぁ、
死ぬまでに1回で良いからなんとかしたいと思ってます。>本気か?

1999年5月9日
”D4プリンセス”
今日は、休業日にしましたが理由は”D4”のイベントです。
以前にCDを買った時に”イベント参加券”なるものを渡されたので
内容も確かめずに行ってきました。”D4プリンセス”とは、WOWWOWで
放映されている”きゃぴきゃぴな女の子が(?)、頭にドリルを乗せて(?)、
大騒ぎする(?)”アニメな作品の題名です。大阪日本橋のDISKPIERの
6階で行われたんですが、商品を陳列してあるままの所で”歌とトークと握手会”
だったので、おぉ大変だよって事になってました。追っかけが居るようで、東京の
新宿の後、大阪まで来た人や、朝の5時から待っていた人も居たそうです。
因みに歌の題名は”ドリルでルンルンクルルンルン”って事で、困った歌だってのは
解って頂けると思いますが(^^;、イベント中に回っている(踊っている)人もいて
ほほほほほ・・・・・。

1999年5月7日
”小屋”
はふぅ・・・、外側が出来ました。行き当たりばったり制作なので、
数え切れない程の仕様変更の嵐ですが、やっと中側へと進みました。
いきなり壁をどうするかで、ちょっと行き詰まってたりしますが、
何とか今月中の完成は目指せそうです。自分達で作ると普通なら作る喜び
なんか出てきそうなものですが、慣れぬ大工仕事ゆえ・・・
”あぁぁぁ、もうこれでええわ!良しとしよう!!”
って事が多々あります(T_T)。倒れなけりゃOK?
夏は、赤道・・・冬はシベリア・・・、そんな部屋にはしたくないよぉ、
とは思ってますが、断熱材が拾い物の発泡スチロール達なので、ちょっと
覚悟しておく必要はあるかも知れないです(^^;。

1999年5月5日
”子供の日”
すっかり忘れていました、子供の日。自分には、かなり縁の無い行事と
なってしまっていますが、とりあえず近所では”鯉のぼり”を上げている所も
ありました。うちでは、昔から”鯉のぼり”を上げる習慣がなくて、と言うか、
特に子供の日ってのは無かった気がします、5月人形もありませんでしたし。
ちまきが出るんですが、美味しくないので嬉しくなかったですね。今年は
大人にとっては、GW最終日でUターンラッシュもピークの様でしたから
嬉しいどころか最悪の日だったかも知れません。最悪と言えば、子供の日とは
何も関係ないんですが、先日訪問に来た(お客じゃないですよ)人が、
うちの敷地に愛車を駐車したまま、バッテリーを上げてしまいました。
こりゃまいったね(^^;、なんて言う余裕が本人には無くて困っていましたが、
こっちも困ってしまいました。夜中(日付が変わってた)に、”押しがけは?”と
言われたんですが、謹んで辞退いたしました。住宅地の道(平で短い)で、2.5Lの
押しがけなんてちょっと考えるの嫌だったです。”コンピューター、電気無ければ
ただの箱”なんて言葉がありますが、自動車も電気無けりゃどうしようも無いですね。

1999年4月26日
”日経ゼロワン−5月号”
別に、特別面白い記事を見つけたとか、そんなのでは無いんです。
”失敗しない海外モバイル”のところで、もしかすると写真が載るかいな
という期待があったんで買ってみたんですが、載ってませんでした(T_T)
およよ。手だけは白黒で写って(手タレ状態)ましたが、これじゃがっかりですねぇ。
今年は、ソニアの広告には載ったそうですが、そっちは写真に関しては無許可
(写真のせるとは聞かされてないから)なので、あまり嬉しくない(嘘)んですが
ゼロワンの方は、”載るかもよ”って事で写真とって貰ったので結構期待して
いたんですよ。ちゃんと写ってたら”買い占めて家宝だな”等と考えていた野望は
あっさりと砕け散ってしまいました。こうなったら、”ズームイン朝”しかないか?

1999年4月22日
”祝 一平”
満開製作所の所長(?)であり、”その筋”という言葉の元祖であろうか。
パソコンのCPUが、まだ8ビットだった時代、Oh!MZというパソコン誌で
ライターをしていた人物であり、最近発売されたOh!Xにも原稿が掲載されています。
その、OH!X春号にて、初めて亡くなられた事を知りました。氏の独特の拘りの
様なものが好きであった自分としては非常に残念です。出来るなら”ぜんまいちゃん”が
満開製作所から発売されるまで頑張って貰って”ぜんまいコンテスト”とか(あー、
知らないと何の話か丸で解らないですね)開催されて、自分の”ぜんまいちゃん”の
賢さを皆で競いたかったです。次世代X68000の完成する姿を見れなかった事などは
氏にとって心残りだったと思います。氏の一ファンであった事に喜びを感じると共に、
冥福を祈りたいと思います。

1999年4月17日
”午前中”
平日の営業は昼からなので、午前中は暇かといえば、そんな事はないんです。
銀行関係だけでも1時間以上かかりますし、他にもすべき事が結構あるんですね。
その上、今は大工仕事もあるのでちょっとしんどいかも知れません。こつこつと
日曜大工よろしく自分達で小屋(事務所)を建てようとしています。流石は
素人だけあって、計ってから作業をしているにも係わらず、ちっともあわん・・・。
実際に現物を合わせながら調節するというスペシャルな工法をしいられてます(^^;。
そんな感じですから、やっぱりあちこちおかしくて、90度の処は一つも無いし、
寸法通りの場所も無しだったりします。完成が危ぶまれる声もありますが、
何とか屋根も乗った事ですし、そのうち出来るでしょう、多分。

1999年4月10日
”選挙”
なんと私には選挙権が無い!?。
実は外人で、観光ピザで不法就労をしているとか、地下活動で公安にマーク
されているとか、謎の人だとか、そんな理由ではないのですが、住民税もきっちり
毟り取られているんですがねぇ。選挙権が届かないので選管に確認を取ったのですが
住所を移した時の転出から転入までの間に今回の選挙の区切りがある・・・、
というのが理由らしい。こんなつまらない事で、国民の権利が無くなるなどお役所仕事
とは、誠に天晴れだとしか言いようが無いでする。面倒臭い手続きをごねて取れば投票
出来る”かも”知れないらしいのですが、生憎私はそんなに暇を持て余している訳では
無いでするし、普通の一般市民もそうではないかと思います。税金は何処に居ても
追いかけて、嗅ぎ付けて、督促するのに払い過ぎは教えてくれない理屈と同じで、
国民の義務と権利をどう考えて官庁が組織されているか解ろうと言うものですね。ほら、
表を走っているうるさい選挙カーよ、ここに1票討ち捨てられていますよ・・・。
いやぁ、良い勉強になるなぁ・・・。

1999年4月9日
”ゲーム”
ゲームは沢山あります。アクション、テーブル、体感、エッチ、ゲーム機もゲーセン
だけでなく家庭にも随分と浸透普及しています。ゲームボーイ、ドリームキャスト、
プレイステーション、ニンテンドー64等々、随分と市民権を得ました。パソコンも
ゲーム機と言えるかも知れません。ドリームキャストはOSがWindowsCEで
モデム内臓、簡単にインターネットが使えますし、発売はまだまだ先ではありますが、
プレイステーション2(仮)ではUSBやIEEE1394まで備えるそうです。
特にプレステ2は、”パソコンを超える”等とSONYは言っているとも聞きます。
でも、1年あればパソコンなんてどう変わっているか解らないですよね(^^;。

1999年4月5日
”南方見聞録 最後”
タイの物価は安いです。良い店でラーメン、餃子、ビールで700円以下。
ですから、日本で稼いでタイに住むとかなり楽に生活する事が出来るはずです。
いわゆる接待で日本人専用のクラブに行ったのですが、カラオケボックスの様な個室で
1人に1人づつおねーさん付けてもらって、ヘネシーのボトル入れて、うーん
5時間程だったかな?、3人だったんですが1人当たり3000円ちょっとでした。
日本でも自分でそんなところに行った事が無いので比較は出来ないのですが
話で聞く分では凄い金額みたいなので、その差は歴然ですね。ところが、これが
パソコン関係になるとガラッと変わります。でかいビルに一杯に詰まったパソコン店の
その商品の価格が日本よりちょっと高い位、これでは普及は無理と言うもの。品揃えは
こっちと変わらない感じで、魅力は無しですね。日本と違うのはPモノ専門の店が沢山
入って居る事。PS同様で堂々と陳列されていてオリジナルかと見まがうほどです。
”SOFTIMAGE”500円・・・うぅぅ、私は買ってませんよ。正規だと車が
買える値段のソフトですから、特に中身別に価格を付けている訳では無い様です。
著作権そのものが、初めから無いみたいなところですね・・・・(^^;。

1999年4月2日
”南方見聞録 その6”
タイの記憶。
何やら日本に帰って来た時には、友人達に”外国へ嫁さん探しに行った”などと
とんでもない噂を飛ばす不心得者が居たんですが、断じて違います故。
しかしながら、万国のおねーちゃん奇麗・・・みんな奇麗、その上たどたどしい
日本語を喋られると”グッ”と来るものがあります。つい、”あぁ、それも良いか”
なんて考えてしまいそうになります。(いかん、またおねーちゃん話になる(^^;)
ここ10年くらいで急激に発展したそうなのですが、最近の不景気で撤退した事業も
多く、作りかけで放置されているビルが沢山ありました。貧富の差は今でも激しい
様で、識字率もかなり低い様です。実際に字が読めない事は珍しくない。
多いのは、屋台とパチモノソフト。特にPSのソフトなんて、本物売ってねぇぇぇぇ!
なんてこったい。Pソフトの値段がまた凄くて、1枚100円・・・(- -;。
それも、屋台とか怪しい商店街で爆発しているのは良し(どこが)、としても
なんでデパートで堂々と売っているの??、本物は何処へ行けば買えるの??
素朴な疑問が・・・。

1999年4月1日
”もう春”
今日は、暖かかったですね。思わず部屋の窓を1日開けてました。
近所の桜は、殆ど満開。えー感じですわ。朝からプリンターのインクを
買いに出かけたのですが、車の中は暑いくらいです。行った先はミドリ電化
だったんですけれど、店員さんが多かったの。インク買って出るまでに
10回くらいは声を掛けられたと思います。凄くガラガラだし・・・。
ワゴンに太陽誘電のRがあるので覗いたら税込み230円、うちは税込み220円、
ヨッシャ!思わず小さくガッツポーズしてしまいましたって、いっても
買う人居ないんですがねぇ・・・とほほ。
そぉーいえば今日は”エイプリルフール”だったっけ。

1999年3月31日
”遺憾の意”
何やら、また、北朝鮮に”遺憾の意”だそうです。
うーん、”こりゃしゃれにならんでぇー”って事が起きる度に、これが
出てきますが、はて、相手はどんな風に感じているのでしょうか。まぁ、
少なくとも”われ、なめとんか!いてまうど”的な意味には取ってないでしょうし
日本政府側もそんなつもりは無いのでしょうね。せいぜいが、
”ちょっと、これは困るんですが・・・”程度の様な気がします。戦争になって
歩兵で出兵なんて事は真っ平御免ですが、何かしっくりしない今日この頃です。

1999年3月28日
”南方見聞録 その5”
話では”信和中心”という所は濃いぞ、と聞いていましたが、ほんとに濃い。
濃い方向が、アニメ、特撮、超合金方面なので何と言うか、大きなビルの中に
”JANGLE”と”ぽち”ばっかり入って居る感じでした。この説明で
解る人は御仲間でしょうね、多分(^^;。
ガチャぽん(がちゃぴんじゃないよ)とか、本、フィギュア、超合金等
みんな日本製なんですよね。改めて日本はえらい文化を輸出しているなと
思います。
パソコンとかは、あんまり元気無かったですね。GIGABYTEのBanshee
売っていたので、”あぁ、出たんだな”とか思った程度でしたね。

1999年3月27日
”南方見聞録 その4”
香港の記憶。
携帯電話の普及率が凄い、外を歩いていて持ってない人はいないのでは無いか、
なんて思うほどです。1010てな、電話屋さんが1番大きくて、日本のNTT
みたいな感じらしいです。電話の相談に来た人が、中の喫茶店で無料でお茶出来る
サービスは、待ちまくりの日本NTTにも見習って欲しかったですね。しかも
旨いコーヒーだったんですよ、これが。電話も本体をそこらで買って、
何ヶ月とかの契約だけ電話会社とするそうです(この辺が日本と違う)。GSMと言う
らしいのですが、それ対応の電話機にはICチップを刺す所があって、電話会社には
そのICチップを貰うんですね。各国を移動する人は、それぞれの国(地域)毎に
ICカードを契約してあって、自分の居る場所に合わせてカードを入れ替える技が
一般的のようです。カードの大きさは、1cm*2cm位なので、電話機を幾つも
持って歩くのに比べて凄く良いシステムですよね。ただ、その人は日本に帰った時用の
Docomoの携帯も1個持っておられましたが・・・(^^;。

1999年3月26日
”南方見聞録 その3”
台北の記憶はそろそろネタ切れかな。
台北のコンビニで、パソコン雑誌を買いました。向こう用のソフトハウス
のや、日本製を中文版にした奴が紹介されているのが半分程度、後の半分は
そのまんま日本向け日本製の18禁ソフト・・・、8800日円とか載ってる。
紹介の内容は、私の語力では文字化けにしか見えないので解らないのですが、
そんなに日本のが良いのか?うーん、デカルチャー。一番の衝撃は広告で、
センチメンタルグラフティー(女の子ゲーム)の、登場人物を1人ずつ計12枚
を”クレジットカード”のデザインにした事。華信銀行、何を血迷う。(漢?)
幾らマスターカードマーク付いていても、下手すりゃ玩具にしか見えないんですが、
是非、日本のお店で出した時の店員の反応が見てみたい。ジョーシン、ソフマップ
あしべ電気、ぽち、個人的に希望。

1999年3月25日
”宝くじ”
私は、グリーンジャンボ300円でした(T_T)。普段から別に宝くじを
沢山買うタイプではなくて、ジャンボで10枚、近畿とかなら1枚で買っている
のですが、ナンバーズ等をずっと買っている知人から、電話がかかって来ました。
競馬、パチンコ、宝くじ・・・その辺がみんな好きな人なのですが、
”4の新聞見てみそ”との嬉しそうな声に従って宝くじ欄を確認してみました。
時々ナンバーズ3の”セットBOX”等は当たっている人なので、軽く新聞を
広げたのですが、ガァァァン!!・・・・・
セットストレート”ごじゅうはちまんろくせんえん”586000円・1口
これは、やられた。200円−>586000円
”1口だけ”の購入だそうですが、5口なんかも良く買う人なので、もし、5口なら
293万円なりり・・・。知っている中では、宝くじ当選記録ぶっちぎりの1位ですね。
”御願い何かかってぇぇ”、と言う問いかけには、
”100万以上当たったらな”・・・・、あら?、ちょっと残念。

1999年3月24日
”南方見聞録 と 不審船”
一体外国まで何をしに行ったのか?独り言を読んでみると不思議に
思う事なんかもあるとは思いますが、実は本来の仕事は上手くいかなかったり
しました。今回は、自分以外の依頼で出張って行ったので、経費は向こう持ち
だったのですが、結局自分の分は払って来た・・という事で大体を察して頂けると
面白いかなと思います。ところで、ニュースでは、今日不審船追跡劇などを
報道しておりましたが、凄く平和ボケしていると思いました。
P3Cまで出ているなら、高速艇をだして、拿捕は可能だったと思いますので
結局政府としては、その気が無かったんじゃないなと思わずにはいられません。
明らかに不振な船が威嚇射撃等でも停船しないなら普通の領海侵犯では無い筈。
ならば、国益、国民に対して重要な問題を起こす(細菌兵器の散布等)可能性を
考える事は考慮の対象になる筈、にもかかわらず報道の様な”ていたらく”な
追跡をしたのならば、余りに危機感に欠し過ぎると言いたいです。きっと、
このまま真実は解らずじまいなんでしょうね。

1999年3月23日
”南方見聞録 その2”
台北の電気街は、まぁ普通です。八徳路が、一番濃いと思うのですが
それでも怪しさはあまりありません。屋台の食べ物が一番怪しい感じ
がします。自分は食べなかったのですが、食べた人間も日本で今元気に
生活していますので、そんなに危ない訳では無いようです、が、最終日頃は
”下痢だ”とか言ってましたので油断は禁物だとは思います。ちょっと
位置的には離れますがT−ZONEもあります。品揃えは日本店と同じと
言っても差し支えは無い感じですが、向こうのソフトハウス製ソフトなんかが
結構あって(ワープロみたいなソフトの絵が酒井のりこ似でちょっと欲しかった)、
ドリームキャストなんかも置いてある事以外は外国とは感じないかな。
ぱちもんは、VideCDやアプリ全集(アドビ全集とか)で、特に変わった事は
無いです。飯類は、なんでも美味しかったですが、マクドナルドのハンバーガーは
やっぱり、美味しくなかった。(なら、食わなきゃ良いなんて言わないで)

1999年3月22日
”南方見聞録 その1”
行ったり、来たりしていただけで、訪問国数が多い訳ではないのですが、
台北の記憶。お金1元=大体3.8円、日本からだと時差1時間です。
入管のチェックが遅い飛行場でした。なんか、確認用のシステムが時々
落ちる様で(ボロイのかな)20人進むのに1時間もかかりました。
言葉など分からないので、何か質問されても太陽のように輝く笑顔を返す
だけです。ホテルへはバスで行く事になっているものの、どのバスか?
まるで解らん。異国で余裕をかましている場合ではないのだけれど、
といあえず切符売り場へでかけて”あうあう”言ってみたら、”こんにちわ”って
御返事が・・・なんと日本語適当に通じるやん。空港バスは、切符見せて歩いたら
運転手OK、OK言ってるので、乗っていったんだけれども、正解で良かった(^^;。
バス降りてからは、きっちり迷子モード(T_T)、必要以上に積極的なタクシー運転手の
売り込み攻撃をさけて、歩きでホテルへと到着。台北ではホテルサンルートを利用した
のですが、まぁ、これは世界何十もある内の、日本以外は3店舗な思いっきり
日本なホテルです。当然日本語もOK。ホテルは泊まるだけの所ですが、近所に
コンビニがあるので、(セプンイレブンやファミリーマートは世界のコンビニだったん
ですね)便利でした。向こうのマシンで、掲示板に書き込み出来ないかと、見てみたら
Win中文版(当たり前だわね)、日本語全て文字化けなので諦めました。

1999年3月21日
”帰って来た”
あぁ、やっと帰ってきました。毎日飛行機で国境を越えるような予定を
組んだのが(自分で組んだ訳では無いけれど)、いけなかった。幾ら飛行機好き
でも、身体の方がついてきませんでした。しかも、初海外ですからね。国際線だと
ご飯が出ますが、乗り換えだとまたご飯が出る・・・空飛んで食っているだけな
状態の時もあったのに、体重減っているのがピンチサイン全壊、全開でしたね。
一食目なんて牛丼(?)だった、めちゃうめえ。
栄光の最初外国地点は、台北だったのですが、女の子みんな”ビビアンスー”、
 or ベリィチャーミング眼鏡っ子おぉぉぉ、生きてて良かった・・・(回想中)。
・・・・・・・・・・・・・(もっと回想中)・・・・・・・・・・・・・・・・。
はぁぁ、話変わって、どの国も自動車が結構多かったんですが、トヨタが多いのは
まぁ、そうだろうと思うんですが次に多かったのが”メルセデス”だったのは
なんでやねんと思います。C180なんてモデルが走っていて珍しかったし。

1999年3月11日
”国外逃亡”
来週に、海外へ出かける事になりました。お仕事(現地殴り込み)ですが、
その間、営業は完全休業状態となります。メールや掲示板の返事も
出来ませんので、御理解を御願い致します。(当然電話も死)
ところで、海外は始めてだったりしますので、色々と失敗をしそうですが、
笑い話が出来たらまたここでぼやく事にしようかと思います。
早速、こっちが寒いので同じ格好でうろつくつもり(向こうは半袖らしい)の
気持ちだったのを、突っ込み入れられました。”その格好で飛行場降りたら
あほやで・・・”という感じで。

1999年3月7日
”CDRのラベルプリント”
以前にも書いた事があるのですが、CANONのプリンタを使う事で
プリンタブルメディアに直接ラベルプリントをする事が出来ます。
BJC−700Jの時には台紙の制作だけで出来た物が、F800では、
歯車の跡が付く問題が出ていました。色々悩んだんですが、跡が付く原因である
歯車を外してしまう事で解決した方がいました。(目から鱗です)
ホームページはこちら(CD−あるある)ですので、興味ある方は是非覗いてみる
事をお勧めします。

1999年3月6日
”ガメラ”
”ガメラ3”が本日より封切りです。
昭和ガメラ、平成ガメラ、一通り見ていますが、金子監督の平成版に出てくる
ガメラが格好良くて好きです。関西圏では、深夜1:35より”ガメラ2”が
よみうりで放映されますが、関東では先月に放映があった様です。怪獣映画は
その性格(設定)から、中々シリーズとして長く続けるのは難しいので恐らく
ガメラも3で一旦お休みに成る事と思います。ゴジラも平成版は行くところまで
行ってしまった感がありますし、アメリカ版はゴジラの捉え方(扱い方)はともかく
自衛隊が出てこないで問題外です。モスラは、個人的に初めから問題外な感じ(^^;。
コーヒーにクリープなら、怪獣に自衛隊、ウルトラマンに科特隊です。なんのこっちゃ。
映画と言う奴は、見に行こうと思っている間に良く上映が終わってしまって、結局
ビデオで見る事が多いんですが、”ガメラ3”は何とか映画館で見ようと硬く
決心するのでした。

1999年3月4日
”たいこもち?”
昨日ニュースを見て思った事なんですが、Pentium3報道についてです。
>”少し前のスーパーコンピューター並の・・・”
少し前で良いのならば、どの石だってスーパー並だと思いますよ。
>”今までスーパーコンピューターを持てなかった国もこのCPUの登場で
軍事開発が・・・”
うむむ、Pen3だからって事はないと思うのだが何の話なのだろう。
>”テレビの様な高解像の映像をインターネットでも・・・”
それは、Pen3より回線(通信速度)の問題ですよね、やっぱし。
>”3Dの表示がこんなに・・・こちらが今までの・・・
これがPentium3を搭載した・・・”
ビデオカードは何ぞね、それが凄く知りたいですね。それとどうして今までの方は
Pen2の300Mhz版が動いてるねん。同じ500使わんかい。
内臓追い掛け回してるか、こんなんしかないんかいのぉ、何なんですかね全く。
いや、平和だから良いのかな?

1999年3月2日
”ミドリ電化”
ローカルなネタではありますが、3月下旬に”ミドリ電化(エバーグリーン)が
近くでOPENする事になりました。今でも”和光”、”八千代”、”ジョーシン”、
”ニノミヤ”、”中川”と電気屋ばかりが有るような感じなのですが、各店の
広告合戦が結構楽しませてくれます。”ミドリ”が、開店セールを餌に大きく
”開店までは買い物を控えて下さい”と宣伝すれば、迎え撃つ各店は、改装や
店じまいセールと銘打って、これまた派手な広告を出します。今までの経験から
言うならば、開店時の大安売りもなければ、本当に店じまいする店も無いと
思うのですが、なにせ電化製品と言う物は慌てて買う(壊れて困る物は別)タイプの
商品では無い訳で、軍配は”ミドリ”優勢の様です。
そんな中で、うちはマイペースなのは、良いのか悪いのか・・・(^^;。

1999年2月27日
”CDケース8枚用”
問屋から安くしまっせなんて案内が来たので、とりあえずどーんと
頼んでみたんですが・・・。8種類あるが、種類は選べませんでぇーと
言う話で、まぁええよなんて思っておりました。適当に何種類か混ぜると
思っていたのですが・・・甘かった。全部同じ、しかも101匹ワンちゃんで、
あぁぁぁぁ、犬の大群どないしましょう。
こりは、プレゼント作戦しかないかと思うので、何でもお買い上げ毎に
1ケースプレゼント、期間は無くなるまで・・・(^^;。

1999年2月19日
”生まれた日”
2月18日で、歳が一つ増えました。うむむ、もう
めでたいとは言えない年齢に成りつつある・・・・が、とりあえず、
Canopusの32000R2をポッキリに出してみました。
Pen3のKNIコード対応ドライバーなんですよね。(Pen3
使ってないので違いは解りません・・・(^^;)
14日は、バレンタインだったけれども関係なかったし、昨日も
エビフライ食ったのがお祝いだったのだろうか(T_T)。
あぁぁぁぁぁ、一人身はつらいぜ。

1999年2月13日
”FF8が発売されて”
到々、FF8が発売されました。
多くの方の予想通り”レットハンド”と呼ばれるプロテクトがかかっています。
これは、PSにMODチップ等を取り付けて改造している場合に、起動を中止して
しまうものですが、3月には、著作権者が訴える事の出来る範囲を大幅に
広げたものとして(プロテクト解除能力を持っている物の販売に対して訴える権利を持つ)
施行される法令が出来る(可決すれば)模様です。
Console7等はMOD等の販売中止をHP上で正式に告知しています)
これは、例えば、○×レコードが、”複製を禁ず”と書いたCDを販売して、
CD−Rドライブは、SCMSを回避出来る機器として、CD−R販売業者を訴える事も
可能になる法案です。訴えない限りは今までの著作権法と同じと言えますが、
範囲が”べらぼうに広い”のが特徴です。ビデオガードキャンセラー等は真っ先に
やり玉にされるかも知れません。とりあえず、”プロテクトかけてるつもり”の商品を
販売すれば、その”プロテクトのつもり”を外せる物は何でも訴える事が出来ます。
実際に技術的レベルが、どこまで行けば”プロテクト”と呼べるか?や、他の目的に
使用する為の二次的な能力の判断については、今後の判例を見ていくしか無いでしょうが、
業界の圧力が見え隠れする”嫌な法案”であることは、私にとって間違い無いです。

1999年2月4日
”PENTIUM3”
今、外は雪です。うーん、やっと雪を拝めました。交通機関は狂いまくり
ですが・・・。
節分も、昨日無事に超えて、鬼は何処かへ行ったのなら良いんですが、
Intelの”Pentium3不買運動”なるものが、大きくなって来て
ますね。新しいのが出る度に、とりあえず10万円程度なのが、486の頃からか
当たり前みたいになってますが、Celeronの様にシェア確保又は補完の為に
低価格で優秀な製品が出る事もありますよね。必要か否かは、使う側が勝手に判断
すれば良いので(嫌なら買わないのは当たり前)、別段、運動なんて言って騒がずとも
良いんではないかと思うんですが、どうなんでしょう。高性能な集積回路の製造、設計は
実際のところ、”金かけた奴の勝ち”なんですが、幾ら高性能でも高過ぎると売れないので、
Intelだって利益確保には、かなり苦労している筈です。個人的にはCPUには
もっと良い状態で競争して欲しいのですが(その方が、面白い)、サイリックスが
ちょっと、きつそうですね。どうしても、開発費や工場の加減で隙間を狙わないと、
利益が上がらない感じかな。競争する意味では、mp6には、かなり期待しています。

1998年1月28日
”SPECTRA3200R2”
カノープスのビデオカードがR2となります。定価が29800円へと
引き下げられて、”バイオハザード2”が、ゲームの発売前にバンドルされます。
結構嬉しいオマケですが、肝心のボードが何か変わったかと言うと
・リフレッシュカスタマイズ(60から150まで1Hz単位)
・4:3、1280*960に対応
ほか、ツール(ドライバ)関係です。
バイオとビデオカードを買おうと予定している人には文句無しお勧めですね。
自分のマシンがまだ”i740”なので、ちょっと寂しい今日この頃です。

1999年1月21日
”携帯電話”
先日、携帯電話を落としてしまいました。(T_T)
もう、気が付いた時には凄く焦ってしまいました。電話をかけようと思ったら、
あるべき所に(腰に吊っている)、無い・・・。車の中とか、色々捜しまくり
だったのですが、見付からず、知人の所へ着いた途端”電話使わせて下さい、
えーん”てな感じで、自分の携帯に電話をかけました。”はい、こちらXX警察です”
なんて返事が返って来る事を期待したのですが、とりあえず1回目は空振り。
その日は雨だったので、どこかで雨に濡れているのを想像しながら暫く呆けてしまいました。
その隙に、知人がリダイアルした様で、何か隣で騒いでいる。”あっ、出た出た”・・・。
え!?、いやぁ、出てました。私は店内で落とした様で、見つけたお店の人が出てくれました。
ほっとしたし、嬉しかったし、助かりました。ちらっと、”もしもし私ぃー、電話ひらっちゃったぁ、
ただ電仕放題やわぁ”等という光景も考えただけに、感謝は大きいですね。
気を付けましょう。>自分

1999年1月17日
”成人式”
ニュースで、今年は現金を配ったところや、来年は抽選で海外旅行ご招待にする
とかやってました。携帯の交換機が式場エリアでパンクする事もあった様です。
自分達の頃とは随分と変わったなぁなんてのが正直な感想ですが、まぁ、本人達に
とっては何て事無いんでしょうね。(当時は自分がそんな感じでしたから)
毎年ながら、”成人して何か?”という質問をレポーターがしていましたが、
そんなに突然気持ちや行動が変わる訳ないと思うんですよね。賞味期限だって、
その日を過ぎた途端突然腐るという訳では無いのと同じだと思います。少しづつ
変わって行く(出来るなら前進でありたいですが)、それが良いんじゃないかな。

1999年1月8日
”ゆき”と・・・
今日は、全国的に雪が降って、交通網に影響が出たところも多かった様です。
が、奈良は平和でTVのNewsで流れる情景を眺めながら”雪良いなぁ”等と
思っていたのですが、そのニュースの中で伝言ダイアルを利用して犯罪を行っていた
男が逮捕されたとありました。眠らせて金品を奪った後に野外に放置する事で
被害者を死亡へと追いやったらしいのですが、”死ぬなんて思わなかった”的な
発言をしたと言う部分では、”自分で寝れば良く解るだろうに・・・”と思わずには
いられませんでした。何か事件が起きた場合に、”まさか・・・”と言う発言は良く
耳にするのですが、大抵は考えれば可能性は充分に予測出来るものが多い様に思います。
それとは別なのですが、最近日本橋界隈で増えた様な気がするダンボールな人々は
喧嘩で死ぬ話以外、野たれ死にを聞かない生命力には何とも・・・。

1999年1月2日
”あけまして、おめでとう、ございます”
今年も無事新年を迎える事が出来ました。今年は、世紀末とか、平成いい年だとか
色々ありますが、WINDOWS98が未だに、2000年問題に関してBUGが
あるとか、景気回復策の20000円は、(私は)貰えないとか、とても滑り出しが
良いとは言えません。7月で世界が終わるなんて言っていた人もいますが、
(私は、全然信じていません)結局、富士山だってまだ噴火していないし、全く
問題は無いんじゃないかと思います。今年も頑張りましょう。

1998年12月31日
”大晦日”
現在23:00。あと1時間ほどで、新年へと変ります。TVでは、紅白や行く年来る年が
放映されている頃なのでしょうが(見ていない)、私はコツコツと、独り言を書いてます。
今年1年の事を、色々思い出しているのですが、やはり1番の事件は車が当たった事です。
おかまを掘られた事もそうですが、抽選に当たった事はきっとこれからも忘れないでしょう。
(9月14日よりの独り言参照)
セルラーや、パチンコのルパン等、とりあえずはがきを出してみましたが、流石にそっちは
だめでしたね。(当たり前ですよね、その辺は普通・・・)

 

<戻る